こんにちは
ヘアーヒーリストの拓己です
美容室でこういったスチームを
使われたことはありますか?
どんな効果や理由があって
使っているのかご存じでしょうか?
今日は「パルッキー」に代表される
美容室で使われる
スチームを発生させる機械について
お話しします
まずはこのスチームの説明から
美容室でつかってるスチームってどんなもの?

普通のスーチム(湯気)とは違うとは
皆さんなんとなくご存じだとおもいますが
普通のスーチム(湯気)となにが違うのか?
二つあります!
スチームの一つ一つの粒がとても小さいこと
(ナノレベル)
なので髪の内部まで入っていってくれます
もう一つは
マイナスイオンスチームであることです
それが髪の毛にとって
何がいいのか?
これからお話ししていきます
ナノサイズのスチームの効果
髪の中まで入ってくれるスチームのおかげで
まず、使う薬剤の浸透を良くしてくれます
普通はアルカリというもので浸透をよくするのですが
アルカリはダメージにつながりやすいという欠点があります
スチームを使う事でアルカリの量や
薬剤の強さを優しくしても
同じ効果を得られるようになるのです
浸透をよくしてくれるので
施術時間の短縮にもなります
トリートメントも今まで以上に
中までしっかり補修して
留まってくれるようになる
という効果があります
そしてスチームの水分自体も
施術中の髪への水分補給をしてくれます
パーマやカラーの時に
髪が乾きすぎてしまうのは
あまり良くありません
仕上がりの質感に大きな影響を与えます
スチームの程よい加湿によって
さらにマイナスイオンとあいまって
従来より質感の良い仕上がりに
導いてくれます
コメントを書く